ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月28日

ぶたのぶたじろうさんは、みずうみへしゅっぱつしました。

  




 何の気なしに選んだ本でしたが、読んで聞かせると、子どもが大喜びしたのでびっくりしました。
ストーリーは設定も荒く、なんでこうなってるの?という部分もあるのですが、リズム感のある文章がとても楽しい本です。
 ぶたじろうさんがトランポリンで飛び上がるときの
ぴょーん、ぴょーん。」
というフレーズが繰り返し出てくるのですが、ここがとっても気に入ったらしく、読み聞かせていると思わず子どもも一緒にぴょーんぴょーんと言い始めました。
 私は淡々と読みます。あまり上手でもないので、こんなに盛り上がった読み聞かせは久々だった気がします。


 そういえば、子どもがもっと小さいときに盛り上がった本には、こういうものがありました。

 






 元永定正さん(とっても面白そうな、でもとってもすごい、三重県出身の前衛画家さんです)の絵がおもしろいのと、これも言葉の音やリズムが面白かったようでキャッキャと笑って、声をあげていました。


もう少し大きくなると

 

 いろんな色の玉がきれいなのが気に入ったようで、これもよく見ていました。


同じカテゴリー()の記事
 「魔法の学校」ミヒャエル・エンデ (2009-11-21 23:51)
 「動機」 (2009-11-20 21:10)
 「デパートへ行こう!」 (2009-11-14 12:57)
 短所を伸ばそう「性格分析ナビ」 アニマル16タイプ (2009-11-07 11:23)
 逃亡者 (2009-11-05 20:10)
 運動対策 (2009-11-01 08:44)

Posted by lily1230 at 09:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶたのぶたじろうさんは、みずうみへしゅっぱつしました。
    コメント(0)