ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月01日

運動対策

 先日、子どもの運動会がありました。走るのが遅いわが子。べったとわかっても力を抜かず最後まで必死で走ろう!と励まして送り出します。そして、せめても、と物にすがり、こんな靴を買ってみました。



  続きあります♪

 コーナリングに強い!という触れ込みもあるこの瞬足でしたが、残念ながら運動会ではコーナリングのないコースでした。
 そのせいではありませんが、やはり徒競争でも個人競技でも最下位。私も子どものころから足が遅いので教えることもできません。そこでちょっと調べてみました。

 

 こんな本を見つけましたので、早速ぽちっと。
これは水泳、基本の運動(駆け足、マット、鉄棒、縄跳び)、球技、車輪スポーツ(自転車や一輪車)、遊び(こま、けん玉)など広く書かれています。 マット運動はあのひろみちお兄さんが教えてくれています。

 それから、anemoneちゃん とフォト郎さんとこのフォトアンさん に聞いたのですが、ポンピュンラン走法というものがあるそうです。響きも軽い感じで実践できそうな感じがします。

 

 でも...運動神経、生まれつきも大きいようにも思います。小さいころから外で走り回っていた私は子どものころから鈍足、体が弱くて外であまり遊べなかった妹はいつもリレーの選手だったりしたので... 


同じカテゴリー()の記事
 ぶたのぶたじろうさんは、みずうみへしゅっぱつしました。 (2009-11-28 09:22)
 「魔法の学校」ミヒャエル・エンデ (2009-11-21 23:51)
 「動機」 (2009-11-20 21:10)
 「デパートへ行こう!」 (2009-11-14 12:57)
 短所を伸ばそう「性格分析ナビ」 アニマル16タイプ (2009-11-07 11:23)
 逃亡者 (2009-11-05 20:10)

Posted by lily1230 at 08:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動対策
    コメント(0)