2009年10月18日
「見えるかな?オリオン座流星群」キャンペーン
星、好きですか。わたしは高いところや、高いところにあるものが好きなので星も好きです。詳しくありませんが、空を見上げるのは好きです。
今年は世界天文年です。
☆世界天文年とは☆ 2009年はイタリアの科学者ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向け、宇宙への扉を開いた1609年から、400年の節目の年です。国際連合、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、国際天文学連合は、この2009年を「世界天文年」と定めました。 世界中の人々が夜空を見上げ、宇宙の中の地球や人間の存在に思いをはせ、自分なりの発見をしてもらうこと。それが世界天文年の目的です。(国立天文台HPより)
今年はいろいろなキャンペーンが行われていますが、明日10月19日から23日までは、オリオン座流星群をみて報告しようという「見えるかな?オリオン座流星群」キャンペーンがあります。
都会の空は狭く、星も遠いですが、少し早起きしてベランダからのぞいてみようかな、と思っています。うちには簡易な望遠鏡しかありませんが、これをカメラの三脚に固定して見るだけでも気分は盛り上がります。
組立式望遠鏡
三脚
流星を見つけて報告するなんて、ちょっと天文学者っぽい気分を味わえそうで、またまた妄想がふくらむのです。
今年は世界天文年です。
☆世界天文年とは☆ 2009年はイタリアの科学者ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向け、宇宙への扉を開いた1609年から、400年の節目の年です。国際連合、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、国際天文学連合は、この2009年を「世界天文年」と定めました。 世界中の人々が夜空を見上げ、宇宙の中の地球や人間の存在に思いをはせ、自分なりの発見をしてもらうこと。それが世界天文年の目的です。(国立天文台HPより)
今年はいろいろなキャンペーンが行われていますが、明日10月19日から23日までは、オリオン座流星群をみて報告しようという「見えるかな?オリオン座流星群」キャンペーンがあります。
都会の空は狭く、星も遠いですが、少し早起きしてベランダからのぞいてみようかな、と思っています。うちには簡易な望遠鏡しかありませんが、これをカメラの三脚に固定して見るだけでも気分は盛り上がります。
組立式望遠鏡
三脚
流星を見つけて報告するなんて、ちょっと天文学者っぽい気分を味わえそうで、またまた妄想がふくらむのです。
Posted by lily1230 at 15:53│Comments(2)
│アウトドア
この記事へのコメント
おっ。ブログ始めてたのね。
「ね」がついてる時点でおわかりかもしれませんが、フォト郎ではなく、嫁のほうです。(笑)
「ね」がついてる時点でおわかりかもしれませんが、フォト郎ではなく、嫁のほうです。(笑)
Posted by フォト郎 at 2009年10月19日 08:34
びびった!おわかりじゃなかった!フォト郎さんのキャラ、そっち系やったん?と一瞬思ってしまったよ。
そうなんです、はじめてみたんです。文章下手なんやけど、だんなさまと共に読んでくださいませね~。
そうなんです、はじめてみたんです。文章下手なんやけど、だんなさまと共に読んでくださいませね~。
Posted by lily1230 at 2009年10月19日 12:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。